fc2ブログ
                        

季節感のある曲

先日ウイステさんで演奏させてもらって、このブログで告知/報告をしたところだと思っていたのに、あっと言う間に1ヶ月以上が経って、「一ヶ月以上更新がないサイトに表示されるスポンサーサイト」が出現していました・・。時が経つのが早すぎて胸が痛いですね。。一ヶ月に一回は更新したいなと思います。

さて、先日人前で演奏させてもらったのが非常に気持ちよかったので、やっぱり演奏の機会はなるべく大切にしたいなと思っている今日この頃です。ただし、クラシックギター好きの集まりならともかく、そうでない人に聞いてもらうには分かりやすい、「聞く気になってもらえる」曲をレパートリーに加えるのが大切ですよね。

今までも分かりやすい曲選びには気を配っていたつもりですが、これからはさらに具体的に「誰もが聞いたことのある曲」と「季節感のある曲」をレパートリーに入れていきたいと思います。

で、色々楽譜を探しております。

冬の曲はそれなりにあるのかなと思っています。クリスマスの曲とかも、楽譜はたくさんありますね。今シーズンに間に合うかはわかりませんが・・。そして春は、さくらですよね!こちらはさくら変奏曲(横尾さん)とかがいいかなぁと。あと、福山さんの桜坂とかやりたいなぁ。夏は、ずばりSummer(久石譲)を弾けるようにするつもりです!

と各シーズン一つ以上を確保できるかなと思っていたんですが・・ここで、実は秋っぽい曲がないことに気付きました。枯葉とか・・?でもジャズはあんまりわかんないし・・。。

と言うわけで、レパートリー増強計画はまだまだ道のりが長そうですが、気長に取り組んでいきたいと思います。
関連記事