2016/01/25
「松下隆二とギターの仲間たち」に出演させていただきました
以前のブログで告知させていただいた、1/24に守口で開催された「松下隆二とギターの仲間たち」コンサートに出演してきました。重奏の楽しさを感じながら、気持ちよく演奏させていただくことができました。友人が何人か見に来てくれ、それだけでも嬉しかったところに、サプライズで花束までいただき、たいへん感激しました。
今回の演奏にあたり、打ち合わせ(と言う名の飲み会・・)の中で松下先生がおっしゃってくださった言葉があります。
30代、40代となると仕事も忙しくなり、、また結婚して子供もできて、、そういった中でギターを続けるのはなかなか難しい。そんな中でも、ギターを続けていいんだ、続けられるんだ、と言う姿勢を見せるのはプロのギタリストにはできない、愛好家のみなさんにしかできないことなんですよ。と。(今気づきましたが、この愛好家と言う言葉はいいですね。プロ/アマと言う区別、と言うか免罪符はよくないですね)
松下先生が今回のコンサートの第一部で、愛好家とのギターデュオと銘打って演奏会を企画された思いの中には、きっとそんな「ギターは続けられる」と言うメッセージがあったのだと思います。
もし昨日の演奏が、どこかで誰かがギターを始める、続けるきっかけになればこんなに嬉しいことはありません。
また、このような演奏機会をいただくことを、私自身がギターを続けていくためのきっかけにもしていきたいと思います。
これからも、何とかギターを続けて、もっとうまくなります。
お越しくださった方々、声をかけてくださった松下先生、高橋さん、運営の井谷先生、皆様本当にありがとうございました。
麻尾

