fc2ブログ
                        

ゆず

スポンサーリンク



最近は、基礎連を多めにやること、いや基礎連よりもっと前の、基本的に「自分がどうやって音を出しているのか」を把握する、ことに多めに時間を割けるようにしています。

あとは、昔弾けていて今弾けない曲の、レパートリー復活を狙ってやり直したり。
(これが、絶望的に弾けなかったりするわけです・・どうやってこんな難しい曲を弾いていたのだろうと思うことがしばしば)

他には、ゆずのギター弾き語り曲集を買ってきました。
いい曲なんだけど歌うの難しいな・・ --;


猪居ギター教室レッスン(9/29)

・最近右手a(薬指)が回りにくいことが多いので相談 -爪の形、滑らせ方の話など
・カルカッシ25のエチュード No.7,8
・セゴビア編ソルのエチュードNo.1
・カプリコーンの夢(ディアンス)

弦を慌ててはじかず、しっかりのせて弾く。
関連記事
                        

コメント

非公開コメント