2012/04/07 音楽のプレゼント 当サイトはアフィリエイト広告を利用しており、リンクに商品プロモーションを含む場合があります スポンサーリンク 今日は、ごくごく個人的な話になりますが、嬉しい出来事があったので書きたいと思います。私には、ウイスキーの素晴らしさを教えてくれたイギリス人の友人がいたのですが、彼は色々な国を回って住んでいるので、3年近く前にまた日本を旅立っていきました。彼が旅立つ前、何かプレゼントしたい、と思ったのですが、なかなか何がいいか決まらない。悩んだあげく、「自分にできる最大のプレゼントは音楽だ」と思ったので、最後に会う日にギターを担いでいって、ギターを弾きながら歌を歌いました。彼は離日前にちょうど結婚予定だったので、結婚を祝う曲を(日本語で)歌いました。自己満足であってもいいから、自分にできる最大のこと・自分が一番気持ちを込められることをするのが一番いいと思ったんです。その彼が、久しぶりに日本を訪れているので、先日会ってきました。とても楽しかった会話の中で、たまたまギターの話にもなりました。彼は、私がギターを弾いたのを覚えていてくれて、"good memory"だと言ってくれました。とても嬉しくなりました。言葉の壁を越えられるのが芸術だと私は思っています。ギター一台・音楽一つ携えて、ずっとやっていきたい。それを共有できる瞬間があれば、それは何ものにも変えられない仕合せです。後はそこにちょっとウイスキーがあれば、言うことなし、ね。No language is necessary, if we have only Music, and Whisky!! 関連記事 日本未発売の楽譜を購入したのが到着しました。 (2012/07/22) ~NEGU~ Jessie Rees foundation (2018/10/29) 社会人になって丸10年が経ちました (2016/06/06) 令和もよろしくお願いします。 (2019/05/02) 人の記憶は当てにならない (2019/10/10) 明けましておめでとうございます (2011/01/03) 九州福岡・佐賀ギター旅 松下隆二先生&塩見大二郎先生に会いに行きました。 (2022/09/19) ウイステ納涼祭 終了 (2012/08/26) ブログの投稿を続けてわかったこと (2019/05/31) 脱力 (2011/07/04)
コメント