fc2ブログ
                        

スランプ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しており、リンクに商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク



夏季休暇も終わりました。友人の結婚式の演奏、デイサービスセンターでの演奏も終わり、11月に結婚式で演奏する以外は大きな予定はなくなりました。また結婚式で弾くんかい!と自分で突っ込んでおきますが。。

大きな予定がなくなったので、新曲の譜読みや練習曲の練習(馬から落馬みたいですね・・、でも、練習曲を練習するは、他に言い方がないような・・?)に精を出したいところです。ですが、どうもスランプに陥ってしまったようです。何と言うか、譜読みをする集中力が持たないのです。あと、長い曲を弾くのも持たない。途中で止めたくなってしまいます。

学生の方や若い方、ギターに取り組む時間がある方には、時間を作って毎日少しずつでも譜読みをする癖をつけられることをお勧めします。一つには、忙しい時期や集中力が続かない時期にも新曲に取り組むことができるようになること。もう一つは、そうやって「譜読みをした」ことのある曲の数を無理やりにでも増やすことにより、将来レパートリーに取り入れる必要が出てきた際のハードルが低くなること。メリットは大きいと考えます。私はできませんでしたが。

もう少し涼しくなったら、また調子も戻ってくると信じて、ぼちぼち頑張ります~~
関連記事
                        

コメント

非公開コメント