2019/10/17
仕事をしている姿は格好いい
スポンサーリンク
最近、会社の同僚(年下)が、「仕事してるあしゃおさん、なんか格好いいですよね」と言ってくれるんですよね。結構な頻度で、1日に0.25回くらいは言ってくれてるんじゃないかな。おべっかかも知れないけど、敢えて嘘はつかないだろうから嬉しいよね。
ちょっとどうして「格好いい」と言ってくれるのか、その理由を考えてみようと思う。
①単純に格好いい
まぁ、もう見た目が好み。ファッションに憧れる。ファンみたいなもん。と言うか、ファン。そりゃ、口に出して言っちゃうよね。1度だけじゃなく、何度も言ってくれるのがその証拠。なぜ格好いいと言うのか?その理由は、事実格好いいからだ。うん、理論的にも完璧だ。でもこのパターンだと、枕詞に「仕事してる」ってわざわざつけないよね。
②見ようによっては格好いい
毎日言うんじゃなくてたまに言うってことは、たまには格好いいんじゃないか。やっぱり寝癖がついてたり、ぼーっとしてるときはさすがに格好良くない。けど、仕事して集中してると、ぴしっとしている。毎日集中していなくても、4日に1回くらいなら仕事に集中していても不思議ではない。頻度から考えても、この説は可能性がある。
コメント