2021/10/24
第29回奈良ギターフェスティバルに出演します
スポンサーリンク
11/23(火・祝)に奈良県のやまと郡山城ホールで開催される第29回奈良ギターフェスティバルに、TANGO 03の一員として出演させていただきます。

https://www.facebook.com/1535772403308207/posts/3182084512010313/
先日アンサンブル練習に参加しましたと言う記事を書いたのですが、そのアンサンブルと言うのが上記TANGO 03です。別に前回記事で隠していたわけでは全く無くて、単純にアンサンブルの出自や自分との関係を書くのが面倒だったと言う……(失礼!)
と言っても別に今回の記事でも細かく説明する訳ではありませんが(二重に失礼!)、とにかく縁がありましてTANGO 03のステージに参加させていただき、新参ながらいくつかソロパートも弾かせていただくことになりました。TANGO 03はその名の通り2003年から活動を開始された、間もなく活動20年になろうという老舗アンサンブルです。諸先輩方のタンゴ愛にはまだまだ及びませんが、テクニックと練習でそこはなんとか喰らいついていこうと思います。
・・普通はテクニック不足を気持ちで補う、って言うところなんですけど、ほら20年選手相手に気持ちで補うって、逆に厳しいから…(震え声)。まだ音を覚えてられないところ、弾けないところがあるので、足を引っ張らない演奏ができるよう残り1ヶ月しっかり準備します。自分だけで完結するソロと違って、アンサンブルはプレッシャーすごいわ。めっちゃ練習しよ!
しかし、ギター教室の発表会とコンクール除いたら、ステージなんて本当に久しぶり。楽しみやー!感染状況このまま落ち着いててくれな、頼むぞ。
- 関連記事
-
- 林祥太郎ギターリサイタル(2022/5/29茨木六弦堂) (2022/05/29)
- [傾向と対策④] 第44回ギター音楽大賞 一般部門 演奏曲目 (2020/01/21)
- 第41回ギター音楽大賞 (2016/07/04)
- 猪居定演に出演してきました (2019/04/08)
- 第1回猪居ギター教室オンライン発表会に参加しました (2020/07/26)
- 第45回ギター音楽大賞 2日目、受賞者および演奏曲目 (2021/06/26)
- [傾向と対策③] 第43回ギター音楽大賞 一般部門 演奏曲目 (2018/07/02)
- 批評する気持ちが耳を鍛える (2019/10/26)
- 第46回日本ギターコンクール観戦記 オヌール部門本選および審査員講評編 (2019/08/13)
- 傾向と対策② 第42回ギター音楽大賞 一般部門 演奏曲目 (2017/09/28)
コメント