fc2ブログ
                        

アンサンブル楽しかった

当サイトはアフィリエイト広告を利用しており、リンクに商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク



ご無沙汰しております。なんだか忙しいのと、書くほどのトピックがなかったのとでブログから遠ざかりがちでしたが、今日は久しぶりに書きたいことがあるのです。

本日久しぶりにアンサンブルの演奏会に参加してきました。それもアンサンブル結成20周年のコンサートに。と言っても、20年続けてられるのは先輩方でして、私はこの2・3年、それも演目のうち数曲参加させていただいてるだけなのですが。

私は普段、ソロギターばかり弾いています。加えて、人前で演奏するときは弾けるようになった曲しか出しません。あるいは、弾ける目処がたった曲でしかエントリーしません。自分のペースで少しずつ曲目を増やしながらギターを続けているだけです。それが、今回はアンサンブルということで先に日程と曲目が決まって、それまでに準備をする必要がありました。

本番から逆算して演奏することは、私にとっては普段ない経験で、残念ながらうまくできませんでした。本番は容赦なく近づいてくるのに、全然弾けるようにならない。足を引っ張ることになってしまい、申し訳ない気持ちです。それでも、アンサンブルでみんなと一緒に舞台に上がり演奏するのは、とてもとても、とても楽しかったです。

一人で舞台に上がるのは孤独です。ミスをすると演奏が止まる怖さがありますが、それは自分が弾きさえすれば演奏が成立すると言うことでもあります。自分の舞台は自分だけのもの。孤独で気楽、気楽で孤独です。

それとは異なり、アンサンブルで1つの方向に向かって音楽が進んでいくのは、楽しさとワクワク感がありました。上手く弾けない不甲斐なさの裏で、困ってしまうくらい楽しい時間でした。なんなら、他の人のソロの間なんて、自分で弾いてるくらいの気持ちで物凄くいい気分にさせてもらいました。。

諸先輩方のアンサンブルが、今回の20周年にとどまらず25年30年と末永く続くことを切に願います。本日のご盛会、本当におめでとうございました。
関連記事
                        

コメント

非公開コメント