fc2ブログ
                        

猪居ギター教室定期演奏会(4/23、4/24)

スポンサーリンク



今日、会社の先輩の結婚式披露宴で、余興としてクラシックギターの演奏をさせていただきました。心をこめて御祝いすることと、クラシックギターのよさを伝えること、を念頭に演奏してきました。

演奏で御祝いの気持ちを伝える、と言うことにはいささかの迷いもなくて、すっきりしています。しかし、そういった想いと同時に、もっともっと上手く弾きたい・もっとミスをせずに弾けたのではないか、と思う箇所はまだまだありますので、そういったところは反省点として向上していきたいとおもいます。

さて、今日は今度出演する演奏会の案内です。
来たる4月23日・24日に猪居ギター教室定期演奏会が開催されます。ギター教室の生徒さんの発表会ですが、プロとして活動されているギタリストの方が複数名いらっしゃり、聴き応えのあるレベル・曲目になっていますのでご興味のある方はぜひ足をお運び下さい。入場無料です。ちなみに、私は4月23日の方に出演予定です。

両日共に、大阪府吹田市の吹田メイシアター小ホール(阪急吹田駅前すぐ)にて18:10開演予定です。
私は、ソロで"Adelita"(F.タレガ)と”Tears in Heaven”(E.クラプトン 佐藤弘和編)を演奏予定です。
Tears in Heavenに関しては、以前にこのブログでも紹介させていただきましたが、クラプトンが事故死してしまった息子に捧げた曲です。元々好きな曲でいつか演奏しようと思っていました。そんなおり、昨年末に、学生時代からの親友の息子さんが亡くなられてしまうことがありまして・・、彼と、彼の天国の息子さんに届けたく選びました。Adelitaは、編曲によるLagrima繋がりと言うことで選曲しております。


また、ソロとは別に二重奏でも参加予定です。こちらでは、ギター教室同門の土井浩樹さんと、土井さん本人作曲による"弥生"と言う曲を演奏予定です。"Spring Sentiment"と言う副題が着いているこの曲は、春の優しさと寂しさをもった、日本らしい美しい曲になっています。二重奏するのが久しぶりなのもあって、演奏していてもとても楽しいです。楽譜、音源等土井さんのページで確認できますよ。

お時間のある方、聞きにきていただけると嬉しいです。
関連記事
                        

コメント

非公開コメント