趣味で続けるクラシックギター
練習のコツや演奏のヒント、コンクール情報などを愛好家目線で綴ります。
クラシックギター
2020/08/24
手指のアルコール消毒後はギターの取り扱いに注意!セラック塗装はアルコールに溶けます
2020/07/08
クラシックギター用の椅子は高さ40cmを目安に
2020/06/01
クラシックギターで大きな音を出すには?音量問題を考える。
2020/05/06
クラシックギターの魅力 ~消えゆく音の美しさ~
2020/04/04
空白の3ヶ月 阪神大震災後の記憶
2020/02/22
10万円以下でお勧めのクラシックギターはありますか?
2020/02/06
[手工ギター紹介] 野辺雅史ギター
2020/02/05
ダブルトップギター、ラティスギターの考察を通じ、ギターに必要な音量に関して考える。
2020/01/31
「ギターソロ」と「ソロギター」は違う?
2019/10/16
子供のピアノの発表会を見て感じた、ピアノとギターの違い
2019/03/13
クラシックギターの特徴とは何か
2017/09/13
ギター調整
2016/04/24
クラシックギターの運搬[飛行機編]
2014/12/14
子供用ギター ARIA A-20-48 を購入しました
2012/05/27
野辺ギターを調整してもらいました。
2011/11/25
「何を使って」「どのように」「どのような」音を出すか
2011/01/22
クラシックギターの運搬ケースが予約できるようになりました(ANA)
2010/09/18
使用ギター
2010/08/20
クラシックギターとは
記事一覧