2019/11/17
[ギターソロ]Appalachian Dreams (John Duarte)
スポンサーリンク
Appalachian Dreams
アパラチアの夢
作曲:John Duarte
I. Fantasia
II. Black is the Color of My True Love's Hair 3:36~
III. Darling Cora 6:24~
IV. Putney Hymn 8:02~
V. Finale 9:55~
ジョン=デュアルテ作曲 アパラチアの夢を演奏しました。シャロン=イズビンの委嘱により、デュアルテがアパラチア地方を巡り収集した民謡に基づき作成した曲集です。 第56回猪居ギター教室的演奏会での演奏をアップいたします。この曲は、なかなか完成度が上がらず、また暗譜後も方向性が迷走したりと、なかなかの難曲でした。演奏でも細かいミスがつぶしきれず、少し残念です。
とはいうものの、この曲の全曲演奏がYouTubeに見当たらないこともあり、皆さんの参考になったり演奏が広まるきっかけになったりすれば、嬉しく思います。世界で全楽章演奏を投稿しているのは今のところ私だけなのだ!なんでもオンリーワンはいいことです。。
楽譜の表紙はシャロン=イズビンの写真集みたいになっております。

2018年度 第43回ギター音楽大賞では、IV パトニー讃歌と V.フィナーレを演奏して奨励賞をいただきました。
しかし、凄く久しぶりの動画投稿となりました。録音に適した状況とは何なのか、という単純な問いには意外と答えがなく、発表会での録画以外で録音し投稿することがなかなかできないでいます。「絵画と違い音楽には完成形がない」という福田進一先生の言葉が思い出されますね。まあ、単純に録画する時間と、そこまでもって行ける曲が不足しているという単純な理由もあります。。
アパラチアン、と言っていますがパッと聞くとアイリッシュぽいんですよね。それはなぜか、なんてことを下記別の記事で紹介していますので、よければ合わせてお読みください。
アイリッシュでスコティッシュなアパラチアン、少しスペイン
- 関連記事
-
- 愛の讃歌(クラシックギターソロ) (2010/08/11)
- "さくら"による主題と変奏(横尾幸弘) 演奏紹介および版による楽譜の差異について (2020/03/25)
- [ギターソロ]Appalachian Dreams (John Duarte) (2019/11/17)
- 管理人あしゃおのギターソロ演奏動画まとめ (2021/01/10)
- サウダージNo.3 (R.ディアンス) 演奏紹介、および旧版/新版の差異説明 (2020/03/01)
- クラシックギターソロ Hey和(ゆず) (2020/04/14)
コメント