fc2ブログ
                        

愛好家向けクラシックギターコンクール情報 アマチュアだってコンクールに挑戦しよう! 

当サイトはアフィリエイト広告を利用しており、リンクに商品プロモーションを含む場合があります

スポンサーリンク




2023/1/某日
本ページの内容を継続メンテ出来なくなってきたので、近いうちに本ページは削除、あるいは大幅修整します。もし検索からこのページに来られた方がいらしたらもうしわけございません。

2022/7/18 第47回ギター音楽大賞の課題曲を反映しました。

2022/6/22 春のコンクールラッシュが終了し来年度の情報も出始めたので、各種情報を更新しました。最近は課題曲が易しめでも出演者がバリバリにレベル高いパターンも増えてきてる気がしますが、、まぁまずは課題曲で事前審査合格することがスタートだから(震え声


クラシックギター愛好家向けのコンクールをまとめました。コンクールはプロを志す方にとって登竜門であるだけでなく、愛好家の方にとっても有効活用できるものであると思います。

ここでは、いわゆる「職業的ギタリスト」を目的としない方でも挑戦しやすい、課題曲の負荷が量的/質的に少ないコンクールを中心に紹介をしています(あくまで管理人の独断と偏見です)。もしこのコンクール載せてとかあればご連絡ください。
よろしければ下記記事も合わせてご覧ください。
コンクールを勧める理由


第48回日本ギターコンクール


・開催日:2022年8月6日(土)、7日(日)
・申込締切:2022年5月20日(当日消印有効)
・大阪府大阪市北区
・予選(録音審査)課題曲
  中級部門:Op31-3(F.ソル)
  上級部門:マリーア(F.タレガ)
・本選:
  中級部門:6分以内の自由曲
  上級部門:8分以内の自由曲
・その他に、学生やシルバー向けの予選のない部門も設けられています。


第15回フォルマール・ギターオーディション


・開催日:2022年8月7日
・申込締切:2022年6月30日(定員に達し次第終了)
・課題曲:ラグリマ(タレガ)
・自由曲:7分以内、重複しない複数曲可
・東京都 としま区民センター小ホール


第23回全日本アマチュアギターコンクール


・開催日:2022年8月20日(土)
・申込日:2022年5月1日
・東京都三鷹市
・課題曲: 繰返しや版指定などの詳細は公式サイトを確認のこと。
  1次予選(録音審査): 愛のロマンス(例年と同じ)
  2次予選(録音審査): マリア・ルイサ(サグレラス)
  最終予選(公開審査): 盗賊の歌(リョベート)


第13回中部アマチュアギターコンクール


・開催日:2022年11月20日
・申込み締め切り:2022年9月15日
・愛知県碧南市芸術文化ホール
・課題曲(予選)
  シニア部門:Op6-8(ソル)
  一般部門:Op6-6(ソル)
・本選
  シニア・一般ともに7分以内の自由曲
・その他ジュニアの部もあり


第16回ギター大好きみんな集まれギターコンペティション


・地区大会:2023年1月予定
 全国大会:2023年3月26日(東京・ヤマハホール)
・申込み:2021年8月
・詳細未発表


第47回ギター音楽大賞


・開催日:2023年4月29日, 30日
・申込期間:2022年1月18日~2022年2月15日
・大阪府門真市ルミエールホール小ホール
・上級部門録音審査
  エチュード Op.6-2/F.ソル
・一般部門録音審査
  舟歌/N.コスト

第31回山陰ギターコンクール


・開催日: 2022年5月4日(木・祝)、5日(金・祝)
・申込み日 :2022年1月15日(土)~2月15日(火)必着
・島根県米子市
・ジュニア/シニア/中級/上級と、プロフェッショナル部門にも多数の部門が開かれています。
・詳細未発表



↓録音時に使えるマイク選定の記事を書いています↓
アンドロイド端末で外部マイクを使用する。スマホに直接USBマイクを接続するのがお奨め!

万が一本記事の内容と引用先の内容に齟齬があった場合は、引用先の公式サイトの情報を優先ください。また、ご一報いただければ幸いです。

上がり症で困っているあなたへ 舞台での緊張/度忘れに備えるための対策まとめ

緊張のメカニズムやそれに備える方法、舞台での心得など、労易くリターンの大きいメンタル系の記事をまとめました。 ...




もし本記事が参考になりましたら、ご支援いただけますと幸いです。
あしゃおを応援する

関連タグ:「コンクールの傾向と対策


自分の演奏に自信を持つには?凡人のアマチュア演奏家が辿り着いた4つのポイント
関連記事
                        

コメント

非公開コメント