2022/06/10
クラシックギターで奏でるOver(Mr.Children)
スポンサーリンク
※2022/6/10、楽譜情報を追記し再掲※
Over
作曲:桜井和寿
編曲:田嶌道生
Mr.Childrenさんの Over を演奏しました。
なんか、この曲を聞くとなぜか胸がキュッとなるわけですね。
別に、顔の割に小さな胸の彼女とか、少し鼻ににかかる声だった好きな人がいたわけではないんですけど、、なのに、昔の恋や懐かしい人のことを思い出すのはなぜなんでしょうか。
この曲は1994年に発売されたアルバム Atomic Herat に収録されていたものです。昔の曲ですけど、確か2000年代にも、男性が選ぶ失恋ソングナンバー1にもなっていたことがありました。名曲は色あせませんね。このアルバム曲のは、好きな曲ばっかりです。
とは言っても、そうかもう25年も前なのか。。年も取るはずだ。この動画を私がアップロードしたのも8年前の2011年。若い?変わらない?
2022/6/10、楽譜情報を追記
楽譜は、田嶌道生さん編曲、ドレミ楽譜出版のミスター・チルドレン ギターソロ曲集掲載のものです。1995年発刊のものでおそらく絶版。。
Amazonや楽天に在庫の見当たるMr.Childrenギターソロ曲集が、同じく田嶌道生さんの編曲であること、ドレミ出版であること、初期楽曲の掲載曲に重複が多いことから、おそらく同じアレンジの楽譜が流用されていると推測します。現物が手元にないので断言はできませんが、参考にしてください。
私が実際に持ってるのはこんなやつ。。年季入ってるね、、買ったの高校生の時だもんな。。

2011年:初稿
2019/11:追記更新
2022/6:楽譜情報追記
- 関連記事
-
- Op241-5, Andantino(F.Carulli)を写譜して演奏した話 (2021/03/06)
- A Simple Song (2010/08/24)
- 【ソロギター】風の詩(押尾コータロー) (2020/05/20)
- [ソロギター]BLUE (家高毅) (2020/04/10)
- くじら (2010/08/11)
- Reflections (2010/08/24)
- NOCTURNE No.4(F.Kleynjans) (2021/12/29)
- Twitterで動画投稿「在宅ギター」シリーズ始めました (2021/01/24)
- 二つのワルツ (2020/03/18)
- [ソロギター]プロローグ(押尾コータロー) (2020/07/04)
コメント