2010/08/24
Reflections
スポンサーリンク
Reflections
リフレクションズ
作曲者:Andrew York
reflections:直訳すれば「反射」ですね。私は、静かな水面に陽光がきらめく様を思い描いて演奏しています。しかし、実はそれ以上に、reflect:動詞で「思案する。内省する」という意味合いに感じるところが多い曲です。
クラシックギターは自分の指で繊細に奏でる楽器で、その時の心構え一つで音が柔らかくもなり、荒くもなります。この曲で反射・反映されているもの、それは自分の心そのものではないか・・・。そんなことを教えてくれる、美しく素晴らしい曲ですね。
穏やかな心で優しい音を奏でられるように練習していきたいと思います。
- 関連記事
-
- 二つのワルツ (2020/03/18)
- ETUDE No.1(塩見大二郎) (2021/05/29)
- Romanza (Francesco Molino) (2021/04/21)
- [ソロギター]愛のことば(スピッツ) (2020/03/11)
- Op241-5, Andantino(F.Carulli)を写譜して演奏した話 (2021/03/06)
- 【ソロギター】風の詩(押尾コータロー) (2020/05/20)
- A Simple Song (素朴な歌) (2019/01/01)
- ソロギター「抱きしめたい」(Mr.Children) (2020/02/04)
- 上を向いて歩こう(中村八大、塩見大二郎編) (2023/01/21)
- クラシックギターで弾く涙そうそう (2020/08/15)
コメント
No title
実世界⇔鏡の世界
なんて解釈はできないのだろうか~?
ふと思っただけだけども。
ほら、この前楽譜みてたアレみたく
とりあえず、髪型かえよう
2010/08/26 03:09 by あおのり URL 編集
2010/08/26 22:47 by あしゃお URL 編集