fc2ブログ
                        

イスタンブールの雪

スポンサーリンク



急に暑くなってきましたね。みなさん体調はいかがでしょうか。我が家では今日から扇風機が稼働し始めました。こんな暑い日には、少し涼しい音楽はいかがでしょうか。

というわけで、カルロ・ドメニコーニ作曲の「イスタンブールの雪」(Carlo Domeniconi - Schnee in Istanbul)を紹介します。ドイツのギタリスト兼作曲家 FREYA ARDE(旧名Franziska Henke)さんの動画です。



自分で演奏したいと思って楽譜を調達するには、いろいろなインプットがあります。CD、コンサート、発表会などなど・・。YouTubeの動画も当然その一つなのでしょうが、私はどちらかというとコンサバな人間でして、自分が動画投稿までしている割にはその動画に大きな影響は受けていませんでした。そんな私が、YouTubeのこの演奏のみで楽譜を購入することを決めた、極めて珍しい楽曲です。曲自体ももちろん、彼女の演奏を聞いて、私もこの曲で表現したい、と強く感じたためでした。彼女には作曲家の顔もある、とのことも納得の、説得力に満ちた美しい演奏だと思います。

ドメニコーニの曲にしては珍しく(?)、調弦はノーマルチューニングです。また、曲を通してほぼ二声、あるいは低音を入れて三声となっていて、メロディーと伴奏を兼ねる音符は上下両方に棒をつける、など約束事もわかりやすい表記。いわゆる練習曲はあんまり好きじゃないなぁ、と言う方にも、自然と楽譜の勉強ができる曲としてお勧めです。


こう暑い日が続くと、空から雪が落ちてくる季節が待ち遠しくなりますね(気が早すぎる・・)。今から譜読みを始めれば、雪の季節の発表に間に合うのでは!?

※2021/01/28追記※
紹介した動画演奏者の方は、2020年に改名されたようですね。彼女のサイトにて、2020/7/30付けで MY NEW NAME と言う記事が紹介されていました。
(Was) Franziska Henke
(Is) FREYA ARDE
https://freyaarde.com/
関連記事
                        

コメント

非公開コメント