楽譜は、田嶌道生先生の「Guitar Solo in SOUTHERN ALL STARS」のものを使用しました。この楽譜集は1995年発売。私が初めて購入した田嶌先生の楽譜集です。いやぁ懐かしい。楽譜購入当時はこの曲のことは知らなかったのですけれど、付録のソロギターCDを聞いて「なんだこの渋くてカッコいい曲は……っ」となって練習したのを覚えています。イントロのAm → Gの付点のリズムから突入するFmaj7の響き。この渋さに当時中学生の私は感動したものです。いや、楽譜買って弾き始めたの高校生になってからかもしれないけれど、さすがに覚えてないや。たぶんFmaj7をというコードを知ったのはこの曲が最初だろうな。
コメント